国内移住、原村別荘での生活、市民農園にて高原野菜を作り健康

国内移住、原村市民農園ペンションガルテンにて農業体験スタートします

先月、原村「ペンションガルテン」に申込み、5月1日~10月末日まで畑を一区画借りることができました。

5月2日は利用者、原村役場の方々、地元農家の方が集まり、説明会が行われ、実際に畑も確認できました。

畑はこちらの一区画(約1m×20m)です。

ここで夏の間、野菜作りに挑戦したいと思います!!

カボチャ、ニンジン、枝豆、辛味大根・・・ 何を植えようかわくわくしています。

 

本日は原村の「ペンションガルテン」について説明させていただきます。

原村では遊休農地の活用と、原村にある多くのペンションの活性化を目的に「ペンションガルテン」を開園しています。

農業の後はペンションに宿泊するという滞在型観光農園です。

畑は、民有地を原村が借り、整備をして一区画一万円で希望者に貸すという仕組みです。

東京、神奈川、千葉など関東在住者が近くのペンションに宿泊しながら借りているというケースが多いようですが、移住者、別荘所有者、私たちのように地元住民もいます。

原村の「ペンションガルテン」はドイツの「クラインガルテン(家庭菜園付別荘)」を参考に生まれたそうです。

「ペンションガルテン」は今年で6年目を迎えるようですが、もう何年も借りているベテランの方もいらっしゃり、毎年野菜作りを楽しんでいるようでした。

原村役場、地元農家の方、ベテランの利用者の方々から栽培方法などお聞きしたりして、和やかな雰囲気の説明会でした。

畑は21区画あります

八ヶ岳が見えます

ペンションガルテンの畑の場所は、御射山の信号を富士見方面に少し進んだ南原地区。諏訪南ICから車で5分程の場所です。

近々、種や苗を買って植える予定です。

農業体験の様子をブログでお伝えしていきますので、お楽しみに~!!

DSCN3345-e1462754826873

DSCN3329

DSCN3328

国内移住、原村市民農園ペンションガルテンにて種まき

昨日、原村「ペンションガルテン」にて種まきをしました。

「ペンションガルテン」とは原村が希望者に貸している畑で、八ヶ岳ライフで5月1日~10月末日まで一区画借りています。

植えたのは、手前からパプリカ、坊ちゃんカボチャ、にんじん、トマト(アイコ)、白花豆、枝豆、トウモロコシ、再び にんじんです。

畑は原村の方で土作りをしてマルチをはってくださっており、種を植えるだけという、野菜作り初心者には安心で楽しい作業からスタートすることができました。

ちなみに、この黒いポリエチレンのマルチは、地温上昇効果、土壌水分保持、雑草防除、病害防除、アブラムシ忌避の効果があるそうです。

一週間後、畑を見に行くのが楽しみです。

畑は原村 南原地区です。八ヶ岳が見えます。

畑の様子をまたブログにさせていただきますので、お楽しみに~!!

 

<八ヶ岳ライフ・農業日誌2016.5.8>

・種の買い方を工夫する・・・前日にJAファームに種を買いに行ったのですが、初めて購入する種。。量を誤り、かなり大量の種を購入してしまいました。にんじんやトウモロコシは比較的安価で大量の種を手に入れることができます。夏の間、茅野・原村でどこにでも売っていることを考えると、一区画という限られたスペースの中なので、珍しくて高級な種を買って、育てた方が食べるのを楽しめると思いました。(すでに来年も野菜作りをしてみたいという気持ちになっています。)

・利用者の方々とのコミュニケーションが楽しい・・・初回の説明会も、昨日も、利用者の方々と野菜作りを通して、お話しするのが楽しいです。昨日はベテランのご夫婦から、白花豆を育てるのはツルが伸びてくるから支柱を立ててネットを張ったほうがいいと教えていただきました。初対面でしたが、野菜作りの話で打ち解けることができました。

・八ヶ岳を見ながら、陽の光を浴びて、種まきをして、心も体も元気になりました。

DSCN3346

DSCN3347

国内移住、原村に中古物件を買う!市民農園、種の発芽

たねまきから約10日たち、発芽始めました。

本日は雨上がりで八ヶ岳が観えません。

かぼちゃ

トウモロコシ

白花豆

大豆は順調です。

トマト、ニンジンはまだ、時間がかかりそうです。

国内移住、原村別荘で生活、高原で育つ高級の白花豆が発芽成長しています

DSCN3363

種まきをして約2週間が経過した5月21日。

畑の様子を見に行くと、3日ほど前に発芽の調子が良かった豆類がさらに成長していました。

葉が大きくなっていました。週末には支柱をたてる作業が必要です
DSCN3364

こちらは枝豆。枝豆もぐんぐん成長していました。

 

豆類は成長が早いようです。トマトの成長が遅かったので、少し心配なのですが。

畑の様子はまたブログにてご紹介させていただきます。お楽しみに~!!

国内移住、原村市民農園ペンションガルテン 白花豆の支柱立て

ひととおり、野菜を見た後、白花豆の支柱立てを行いました。

まずは野菜の様子をご紹介させていただきます!

畑は原村の南原地区というところにあります。畑の周りは静かで、昨日はキジやサギを近くで見ることができました。

キジの鳴き声を聞きながら、八ヶ岳を眺めながらの作業でリフレッシュできました。

また来週も畑の様子をご紹介させていただきます。お楽しみに~!!


<八ヶ岳ライフ・農業日誌2016.5.25>

・白花豆の支柱立て・・・アーチやネット等の資材選びも事前にどんなものを買うか、どのくらいの大きさかをイメージしておくといい。

・トマト・・・種まきをしてから2週間以上経つが、発芽しない。

・人参、とうもろこし、枝豆、かぼちゃ・・・今のところ順調。

DSCN3368
こちらは枝豆です。順調に成長していました。
DSCN3369
こちらはトウモロコシ。こちらも順調!!
DSCN3371
こちらは人参です。発芽してゆっくりですが葉も出てきていました。来週見に行くとまた変化していると思います。
DSCN3367
そして、成長が著しい白花豆です!ぐんぐん成長しており、つるになってくることから、昨日は支柱立てをしました。
DSCN3365
縦2m・横1m程の白花豆ゾーンにアーチ状の支柱を3本立てました。
DSCN3373
ビニールテープで支柱を支え、ネットをかぶせました。
DSCN3376

完成です!

支柱立てまでは順調でしたが、購入した2枚のネットのサイズが合わず、切ったり結んだり・・・一時間半ほど苦戦しました。

見た目はいかがでしょうか・・?

6月中旬ころからツルが伸びてくるようなので、準備は万端です!

心配なのは、トマト(アイコ)の成長が遅いことです。昨日も発芽しておらず、もしかすると失敗か?!週末も見に行って、発芽していなかったら、ポット苗に変えようかと考えています。

DSCN3374
こちらは昨日の八ヶ岳です。曇り空と八ヶ岳。

国内移住、原村市民農園ペンションガルテン 間引き

DSCN3389
1時間弱程の作業だったのですが、普段室内で仕事をしているので、とても堪えました・・。

これからの作業に向けて、柔軟とスクワットを初めて体力をつけたほうがよさそうです。

それでは、また畑の様子ご紹介させていただきます。お楽しみに~!!

 <八ヶ岳ライフ・農業日誌2016.5.29>

・枝豆、トウモロコシの間引き

DSCN3390
↑こちらは坊ちゃんカボチャです。
DSCN3391
↑こちらは人参です。
DSCN3392
↑こちらは畑の中で一番成長している白花豆!

つるが伸びてきていました!4日前に支柱立てをしておいてよかったです。

そして、昨日のメインイベントは枝豆とトウモロコシの間引きでした。

間引きは不均一な苗質を揃え、成長しやすくさせるためです。

DSCN3394
↑こちらは枝豆です。1カ所に苗を2本残し、残りは切りました。
DSCN3395
こちらは間引き後のトウモロコシです。

トマトとパプリカが成長していないので、近いうちにポット苗を購入して、別の野菜を植えようかと計画中です。

DSCN3397

国内移住、原村市民農園ペンションガルテン ポット苗植え付けと草取り

昨日も畑の様子を見に行きました。昨日は過ごしやすく作業がしやすい気候でした。

まずは、昨日の原村ガルテンの様子です。

八ヶ岳は厚い雲で覆われて、見ることはできませんでした。

昨日は、ポット苗を購入して植えました。

もともとトマトの種を植えたのですが、上手く発芽せず、今回はあきらめ、そこにポット苗を植えることにしました。

購入したのは、なす、きゅうり、トマト(黄)、落花生です。

<八ヶ岳ライフ・農業日誌2016.6.5>

ポット苗植え付け、草取り

DSCN3401

DSCN3402

DSCN3405
なす、トマト
DSCN3406
落花生
DSCN3407

きゅうり

今回は苗から育てるので安心です。また来週見に行くのが楽しみです。

次は他の野菜の様子です。

DSCN3408

DSCN3409
こちらは枝豆。いい調子です。
DSCN3410
とうもろこし。こちらも順調です。
DSCN3412
こちらは人参です。少し成長が遅いような気もしますが、もう少し様子を見てみます。
DSCN3413

畝の脇に生えている草を取り、すっきりしました!

また来週畑の様子をご紹介させていただきます。お楽しみに~!!

別荘暮らし、原村市民農園、とうもろこし3列植えはしないでください

<八ヶ岳ライフ・農業日誌2016.6.12>

・トウモロコシの苗を3列から2列に

・畝の草取り

DSCN3430
他の利用者さんの野菜もぐんぐん成長していました!だんだんと他の方がどんな野菜を育てているか気になってきます。
DSCN3428

こちらはとうもろこしです。

昨日は、利用者のご家族がいらっしゃったので、野菜の話でコミュニケーションができました。私たちの畑を見てご家族が気づいたことが!

それは、3列に植えていたとうもろこしが、詰め過ぎて植えていたようなのです。

そうすると、養分の取り合いになって、いい実が育たないそうです。

昨年、ご家族も植え過ぎて失敗してしまい、今年は2列で植えたそうです。

知らずによく成長しているなぁと眺めていたところですので、勉強になりました!

DSCN3426

こちらは白花豆です。

1週間ぶりに見ると、つるが支柱を張ってぐんぐん伸びていました!

DSCN3425
支柱の一番上までつるが伸びていました!後ろには八ヶ岳が見えます。
DSCN3422
こちらはかぼちゃです。葉が多くなり、大きくなっているので順調だと思います。
DSCN34092
枝豆も順調です。
DSCN34051
こちらは先週ポット苗で植えたトマトと茄子です。ポット苗から植えたので安心してます。成長を見守ります。
DSCN3429
こちらは人参です。あまり変化がないのですが、こちらは様子見です。
DSCN34011

畑から見る八ヶ岳です。

梅雨入りをして、ぐずついた天気が続き八ヶ岳がはっきりと見えません。

本日は雨が降っていますが、雨の後は野菜がぐっと成長するので、雨の大切さをここのところ感じています。

以上、昨日の原村ガルテンの様子でした。また次回もお楽しみに~!!

国内移住、原村で別荘を買う!市民農園、白花豆につぼみが!

白花豆のつるが伸びてきたと思ったところ、花につぼみがついてきました。

涼しい気候でないと花豆は育たない品種で、花も咲かないそうです。

来週の開花が楽しみです。

DSCN3510
白花豆の花は白いです

国内移住、原村で別荘を買う!市民農園、白花豆ツルの重さに耐えきれず・・・

昨日は8日ぶりに畑に足を運ぶと、白花豆のツルが伸びに伸びて、なんと支柱が倒れていました。一見、支柱が倒れていることが気づかないほどの、ツルと葉のボリュームで見えなかったのですが、近づいてみると、重さに耐えきれずに倒れているではありませんか。

早速、富士見のJAに行き、支柱やヒモなど購入して、修復作業にとりかかりました。

  太い棒を買い、支柱を支えました。ツルが伸びるように奥の二つの大きいアーチも購入しました。しかし、手前のツルのことを考えると、もう一本必要でしたね。こちらは数日後にもう一度、作業して完成させます。白花豆ってこんなにツルが伸びて背が高くなるものだったのですねぇ。

さて、畑にいると、昨日は南原地区の御柱を行っていました。ちょうど畑の前が休憩場所となっており、休憩中のおじさんたちは原村ガルテンの様子を見ていました。私たちにはトマトの栽培法も教えてくれました。「トマトやきゅうりはそのままにしておくと枝が茂り過ぎて、いい実ができなくなるから一部を摘み取って、増やしたければ、それを土に植えればいいんだよ。ポット苗を何個も買う必要はないよ」とのことでした。なるほど~。野菜はひとつひとつ育て方が違うので、初心者には本当に難しいです。勉強になりました。

<八ヶ岳ライフ・農業日誌2016.6.26>

白花豆の支柱が倒れており修復。大きなアーチを立てた。トマト、キュウリに支柱立て。トマトの整枝をして、新しく数カ所にトマトを植えた。

DSCN3509
こちらは白花豆の花です。花が咲くころになり、30℃以上の日が続くと、花が落ちてしまうため冷涼な気候でないと栽培できないそうです。こちら原村は朝と晩はぐーんと冷え込みますので、きっと大丈夫!
DSCN35101
これからまだまだ咲きそうです!数日後が楽しみです。

それでは他の野菜の様子をご紹介させていただきます。

DSCN3511
こちらは枝豆です。数日後に摘心という作業を行いたいと思います。
DSCN3512
とうもろこしです。前回より葉が青々として、丈も伸びました。
DSCN3513
人参です。雨が降ったので葉が水分を含み元気になってきました。
DSCN3514
かぼちゃです。これからつるがさらに広がっていきます。
DSCN3515
きゅうりには支柱をしました。
DSCN3516
トマトにも支柱をしました。
DSCN3517
こちらは落花生です。
DSCN3505
畑にいると御柱の氏子たちが!!
DSCN3507
八ヶ岳と氏子たち。
DSCN3518
昨日の八ヶ岳。ここ最近は厚い雲に覆われています。梅雨が明けたら澄んだ青空と八ヶ岳をご紹介できるかと思います!

昨日は、「野菜はそれぞれ育て方が違う、栽培中も手入れが必要。」だと実感しました。野菜作り、難しいですね。初めてのことに色々苦戦してますが、工夫しながら続けていきます!!

それでは、次回もお楽しみに~!!

原村別荘暮らし、市民農園、整枝

昨日は2週間ぶりに原村ガルテンに行きました。畑の野菜はぐんぐんと成長中で、成長の早さに驚くのと同時に、日々の雑事に追われ畑に通っていなかったことに反省しました。

この時期の野菜の成長は本当に早いので、手入れをしないと枝葉が伸び放題なのですね。昨日はしっかり整枝をしましたが、剪定した枝やつるを見て、もっと早く作業していれば、この養分が実に行ったのに・・・と残念な気持ちでいっぱいでした。残りの期間は今までよりも畑に通って手間暇かけて育てていこうと気持ちを改めました。


昨日は、整枝の大切さを学びました。野菜の種や苗を植えても、手間暇かけないと美味しい実になりません。こまめに野菜の様子を見に行って、整枝することによって、実のなり方や収穫量が変わっていくのだと実感しました。

この時期、日中はかなりの紫外線量と暑さなので、まだ明るい夕方涼しい時間帯に行ってみようと思います。種まき、間引き、整枝と、すべて初めてのことなので勉強になります。また数日後、畑を見に行きたいと思います!何か収穫できるかも?!お楽しみに~!!


<八ヶ岳ライフ・農業日誌2016.7.10>

2週間ぶりの畑。トマト、とうもろこし、枝豆の整枝を行なった。梅雨の時期、雨の降らない日に整枝を行うことが大切。整枝をすることによって質や収穫量が上がる。

DSCN3522
こちらは昨日の原村ガルテンの様子。
DSCN34301
こちらは一ヵ月前(6月12日)の畑の様子です。野菜の成長の早さに驚き!!
DSCN3526
こちらが八ヶ岳ライフの畑です。手前のかぼちゃと、奥の白花豆のボリューム満点です。間に、トマト、ナス、キュウリ、枝豆、パプリカ、人参、とうもろこし、落花生が植えてあります!かぼちゃ、トマト、きゅうり、人参は実になってきていましたよ~!もう収穫間近です!
DSCN3529

DSCN3530

DSCN3532

DSCN3538

DSCN3536
こちらは整枝をした後のとうもろこしです。すっきりしました。美味しくできますように~!
DSCN3540

DSCN3542
こちらはパプリカです。ちょっと成長が遅いので様子見中です。
DSCN3531

国内移住、原村別荘暮らし、市民農園、高原野菜の収穫!

昨日は畑に行き、野菜の収穫をしました。近頃は2日に一回くらいのペースで畑に行き、野菜を採っています。昨日の収穫量は今までで一番多かった!カボチャ・なすの初収穫ができたからです。嬉しかった~!

 <八ヶ岳ライフ・農業日誌2016.7.27>

7月18日頃から2日に1回くらいのペースで畑へ。キュウリの収穫と人参の間引き。なす、カボチャの初収穫!!

DSCN37912
人参は間引きしたものです。初かぼちゃ、なすはどんな風に食べようか考え中。
DSCN3783
昨日の原村ガルテンの様子です。
DSCN3777
なすが大きくなっていました!
DSCN3778
トマトはまだ赤くならないのですが・・梅雨明けして陽射しが強くなっていくと赤くなるようなので、もうしばらく待ちです。
DSCN3779
こちらはミニトマト「あいこ」です。
DSCN3780
枝豆は先日整枝をしたので、身がついてきました。もう少しふっくらと育ってほしいです。葉っぱが虫にたくさん喰われているので、ネットなどしておいたほうがよかったようです
DSCN3781
とうもろこしは8月に入ったら収穫できそうですよ~!
DSCN3782
こちらは畑からみた八ヶ岳です。やはり厚い雲にどんよりと覆われ、すっきりと見えません。早く梅雨明けして、青い空と八ヶ岳を見たいな~と思います。

畑の様子、またご紹介させていただきます。次は何が収穫できるのか?!お楽しみに~!!

国内移住、原村別荘暮らし、とうもろこし初収穫!

昨日は畑で「とうもろこし」の収穫ができました!初収穫は嬉しいです。初めての農業体験、手探りで野菜を育てていますが、自分たちの「とうもろこし」が形になるまで育ってくれたことが嬉しかった~。粒はまだ小さめなので、あと数日後また採りにいきます。こちらは八ヶ岳と「とうもろこし」です。

<八ヶ岳ライフ・農業日誌2016.7.31>

とうもろこしの初収穫(4本)、人参1本、きゅうり3本、かぼちゃ2個収穫

DSCN3811

DSCN3809
DSCN3800
こちらは昨日の原村ガルテンの様子。他の畑の野菜も収穫期を迎えています。
DSCN3814
昨日の八ヶ岳です。梅雨明けしましたが、大きく厚い雲に覆われています。青い空と八ヶ岳が早く見たいですね!
DSCN3815
帰り道、空の色がきれいでした。
DSCN3825
さて、昨日の収穫はこちら!とうもろこし4本、きゅうり3本、人参1本、坊ちゃんカボチャ2個。
DSCN3827

DSCN3824